こんにちは。
夫婦で営むスタジオ
1対1で向き合う健康づくりのパートナー(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
ヨガ・健康・パーソナルトレーニング ブログ
今日から7月です。
ですが、「コロナ(武漢肺炎)」や「熱中症」などで
気持ち的にもスッキリしない日が続いております。
皆様はお変わりなくお過ごしでしょうか。
今日は、ふだんの「食事のメニュー」について
少しふれていきます。
毎日、料理を作る方は「メニュー」を考えるのも大変です。
私が、「健康」として学ぶ中で
「アーユルヴェーダ」でも「食事学」などでも
「シンプル」が一番と言われます。
それはどういうことか!?
◯ 蒸す
◯ 煮る
◯ 生
です!!!
あまり手を加えることがない「調理法」が
実は「健康」には重要ということです。
では、みなさまがよく好む
🔴 揚げる
🔴 焼く
はどうでしょうか?
「食育」で詳しくお伝えしますが、
「健康美」にはこの「揚げる・焼く」はNG!!
高温で調理されたものには「AGEs(終末糖化産物)」が含まれるからです。
次回はこの「AGEs(終末糖化産物)」について
ふれていきますね。
2020年1月から外ブログ始めました。
「イーラパーク ブログ」です。イーラパークブログ
「コロナ(武漢肺炎)と賢く付き合おう」連載中です。
よろしければ、そちらもご覧くださいね(^_-)-☆
●オリヴィンでは、体験レッスンを随時お受けしております●
詳しくはこちら↓